届かない切ない片思いをしている時、なぜか歌を聴きたくなる私です。歌詞に自分の状況を重ねたりして思わず涙したり。女子や!
片思いをしている時に聴きたくなる片思いソング17選を、私的な偏った趣味と考察でまとめてみました。
失恋女王 奥華子さんの片思いソング
まずは失恋女王として名高い奥華子さんの、切なすぎる片思いソング集。
奥華子さんは恋愛に関する曲が多いのですが、その中でもこの3曲は片思い女子の心情がまぁよく表現されとります。奥華子さんの透き通るようなかわいらしい声と、シンプルなピアノの音とのハーモニーが、より恋愛ソングを引き立てていると私は思います。
奥華子さんにはザ・失恋ソングもありますが、今回は叶わない片思いという観点で選曲しました。
奥華子 「片想い」
「片想い」は、奥華子さんのベストアルバム「vol.best」に収録されています。
好きな人は自分のことを友達としてしか見ていないけど、友達でいいからあなたを好きでいたい。でも、ちょっとだけ自分の想いが叶う日が来るかもしれないと信じさせてほしい、というザ・片思いな状況ソング。
この「片想い」という曲は共感できる歌詞が多いのですが、その中でも共感できる歌詞を抜粋。
片想いでも 友達でもいいから あなたを好きでいたい
でも少しだけ寂しいよ もっと私を見て欲しいのに
でもいつか私の気持ちに 答えてくれると信じさせて
自分の想いが叶うなんて日は実は来ないと薄々気づいているけど、幻想でいいからそう思っていたい、この恋を諦められないという心情が伝わります。叶わないであろう片思いにありがちな状況です。
奥華子 「恋」
「恋」は、奥華子さんのアルバム「TIME NOTE」に収録されています。
自分が好きな人は自分のことを想ってくれてはいないという、片思いと同時に失恋も伺わせる歌詞となっています。
恋の終了を感じる歌詞を抜粋。
偶然 街で二人を見かけた
あの子があなたの言っていた彼女ね
お似合いだった事よりもずっと
見た事もない あなたの笑顔が悔しかった
「見た事もないあなたの笑顔」これはとても切なく、多くの人が共感できる部分だと思います。自分の好きな人には恋人がいて、その恋人と接している時の好きな人は自分が見た事もない表情をしている。「あぁ私なんか入る隙ないのね」と恋の終了をジャブのように告げてくれる状況です。
これ以上あなたを想い続けられるかな
叶わない恋だから苦しい。もう好きでいることが辛い、だって叶わないとわかっているから。
ただ、こちらの歌詞は私はピンときませんでした。
好きになってくれる人だけを 好きになれたらいいのに
好きになってくれる人ってどこにいるの?
奥華子 「あなたに好きと言われたい」
「あなたに好きと言われたい」は、奥華子さんの8枚目のシングルです。
好きな人は自分の事をとても仲のいい友達と思っているのかな?自分の気持ちには気づいてくれていない。好きな人に「好き」と言われたいと願う女心を、切ないピアノの旋律で歌い上げています。
男性への願いが切ない歌詞を抜粋。
いつか笑って言ってくれたね あたしにはどんな事でも話せると
それがどれだけ残酷かを あなたは知るはずもないでしょう
男女の友達の間で、片方は恋心を抱いている時にありがちなシチュエーションです。
傍にいられないなら 優しくしないで
叶わない切ない片思いソング
叶わない切ない想いを歌った片思いソング。想いが叶うことはないとがわかりつつも、その想いを諦めることができずにいる女子はこの片思いソングを聞きましょう。
GO!GO!7188 「こいのうた」
「こいのうた」はバンドGO!GO!7188の3枚目のシングル曲です。
全く知られる事のない熱烈な恋心を見事に歌い上げた曲です。自分の恋心は打ち明けないし、好きな人に知られる事もない、しかも終わる事もない。自分の中でだけ完結する恋心。うむ、切ない。。。
片思い中の誰もが共感できるであろう歌詞を抜粋。
きっとこの恋は 口に出すこともなく
伝わることもなく 叶うこともなくて
終わることもないでしょう
この恋心を伝えることはないけど、終わらない。イコールずっと片思いのままっつーことか。片思いのままの恋ってかなり多いよね。
きっとあなたには
(中略)
愛をあげたい人がいるから
ただ小さい小さい光のような
私の恋心には気づかないでしょう
「私のことなんて見えていないよね?」「そんなあなたが好きなんだけどね」って切なさの究極です。
教えてください 神様
あの人は何を見てる?
何を考え 誰を愛し
誰のために傷つくの?
そして歌の最後に来るこの歌詞にノックアウト。自分の好きな人は誰を愛することで傷つくのだろう。そこまで考えちゃう、熱烈的な片思いです。
miwa 「片想い」
人気シンガーソングライターの曲「片想い」は、miwaさんの8枚目のシングルです。
miwaさんが泣きながらこの「片想い」を歌う映像があり、本当の気持ちを歌ったものなのかなと想像させます。本気の恋なんだけど、叶わない恋みたいな状況です。
わかりやすい歌詞で多くの人が共感できそうな歌詞を抜粋。
あなたに恋していいですか?
私じゃダメかな?
どうしようもないくらい想い止まらないの
ああ ずっとずっと一緒にいられたらいいのに・・・
本気なんです 本気で好きなんです
私じゃダメかな?というところがしおらしくてかわいいですね。
なんで夜になると あなたのことばかり考えてしまうんだろう
叶わないのに 叶わないのに
「叶わないのに」という部分がmiwaさんのかわいらしい声もあって、とっても切なく聞こえます。
back number 「幸せ」
buck numberのメジャーデビューしたシングルのカップリング曲である「幸せ」は、女性目線で書かれた切ない片思いソングです。
自分の好きな人には好きな人がいて、好きな人とその相手の幸せを願うという大人片思いな内容の歌詞です。
長く片思いしている場合はより共感できる歌詞を抜粋。
せめて今日のために切った髪に気付いて
似合ってるよって言ってほしかった
ここ一番切ない。「今日のために」切ったんですよ、髪を。今日好きな人に会うからそのために切ったのに、気付いてくれなかった。自分のこと好きになってくれなくてもいいから、せめて髪切ったことくらい気付いてほしかった、ってどこかで私のこと見てましたか?みたいな歌詞です。
その人より私の方が先に
好きになったのになぁ
これもよくあるシチュエーション。自分はずっと好きでその人をずっと見ていたのに、その人のことを好きになったのに、後発の女子に持ってかれたみたいな。恋愛は順番じゃないけどさ、「私はずっと好きだったんだよ?」ってやつ。いや本当、どこかで私のこと見てましたよね?
ちゃんと最後は
隠した想いが見つからないように
横から背中を押すから
想いを隠してるんですよ。それも見つからないようにバレないようにしてる。それでいて、好きな人が幸せになれるように「横から背中を押す」と言っています。なんて大人。
この「横から」っていうところがポイント。前出の歌詞で「横で私はそっとあなたに恋した」とか、「あなたの横顔をずっと見ていました」と言っているので、横でそばでずっと見ていたということがわかる。だから後ろからではなく「横から背中を押す」んですね。
実は男友達に想いを寄せている片思いソング
結構多いと思われる、実は男友達が好きというシチュエーション。私も経験あります。友達で近くにいるからこそ、より切ない。「おまえが友達で良かったわ」バリのこと言われた日には、そのまま水面に顔をツッコミたくなります。
HY 「NAO」
HYの「NAO」はアルバム「Confidence」に収録されています。女性から圧倒的な支持を受けている片思いソングで、カラオケでも人気。
好きな人との思い出はいっぱいあるのに、自分の好きな人は別の人に想いを寄せている。この恋は叶わないから諦めたいのに優しくされるから諦められない、というこれまたよくある切ないシチュエーションです。
好きな人と仲が良いとより共感できる歌詞を抜粋。
言葉ひとつそれだけでいいのに
どちらとも言わないあなたを
離したくはない離れたくもない
他の誰かいても
その気がないならはっきりと言ってほしい!ですね。
諦めたくなっても あなたまホラ、優しくするでしょう
同じ気持ちじゃないなら そんな言葉や態度なんていらない
まさにその通り。その気がないなら優しくしないで諦めさせてよ、と。
叶わない恋だと知っているから
気持ちはもっと熱く強くなり哀しくなり
あなたの前じゃ笑う事しか出来ず
工藤静香 「慟哭」
中島みゆきさんが作詞した工藤静香さんの「慟哭」は、工藤静香さん最大のヒット曲となりました。飾らない等身大の歌詞に共感する女子たちの支持を集めたと思われます。
仲のいい男友達だと思っていた人に、いい人(恐らく彼女)ができたことを打ち明けられた。好意は持っていたけど、打ち明けられたことで一晩中泣いて、自分は男友達のことが好きだったのだと確信した。でも時すでに遅し。みたいな展開だと思います。
世の中の女子を共感させた歌詞抜粋。
ひと晩じゅう泣いて泣いて泣いて
気がついたの
友達なんかじゃないという想い
恋愛相談されたことで自分の想いにようやく気づいたけど、もう遅かった。ということで一晩中泣いた。後悔先に立たず、です。
おまえも早くだれかをさがせよと
からかわないで、エラそうに
これは辛い。密かに恋心を抱いている男友達に言われそうな一言。「私の気持ちも知らないくせに」ってやつです。
いちばん先に知らせたともだちが
私だなんて 皮肉だね
古内東子 「誰より好きなのに」
女性の心情をうまく表現していると言われる古内東子さんの7枚目のシングルが、「誰より好きなのに」です。
男友達のことが好きでなんだけど、一筋縄ではいかない関係になってしまっているようで、もう好きと言うことができない状況のようです。
まずは、状況を考察する歌詞を抜粋。
重ねたくちびるさえ忘れようとしているみたい
ん?キスはしたんかい。
手帳にそっとはさんだ写真はあなたばかり
えっちょっと怖い・・・。少しストーカーチックな熱烈女子を思わせます(汗)。
追いかけられると逃げたくなる
背を向けられると不安になる
誰より好きなのに
素直になれないのかな?前の歌詞で「出会った頃に戻れるなら」と言っているので、関係上素直になることが難しい、または恥ずかしい感じになってしまってるんでしょうね。もどかしいね。
という状況考察を踏まえて片思いに共感できる歌詞抜粋。
受話器片手に理由考えて
途切れる会話の中でこの気持ちに気付いてよ、どうかお願い
自分からはもう素直に想いを伝えることはできないから、「私の仕草や行動からお願いだから気付いて」という状況なんですかね。仲良くなりすぎた男友達に想いを寄せている場合にありそうなシチュエーションの曲です。
アラサー女性が共感できる片思いソング
私がアラサーということもあるので、アラサー女性が共感できる片思いソングをご紹介します。若い頃だったらきっと歌詞に共感できなかったと思う。無駄に人生経験を積んだ今だからわかる歌詞の意味があります。
福山雅治 「ながれ星」
「ながれ星」は福山雅治さんの10枚目のアルバム「残響」に収録されている曲で、アラサー、アラフォーの女性目線で作った曲だそうです。
そこまで熱烈な想いではなくこのままひっそりと恋心を終わらせたい、だから本気にさせないでという30代女性は共感できる部分が多い片思いソングです。福山雅治さんはアラサー女子の気持ちがなんでこんなにわかるんでしょうか。
深く頷いて共感しまくる歌詞抜粋。
涙なんて かくしてしまって
ひとりで生きるつもりだから
夜が終わるみたい
ひとりでも帰れるわ
この2つの歌詞は独身のアラサー女性は深く共感できる部分ではないかと。もうかわいらしさとか忘れた。ひとりでなんでもできるし、心配してもらわなくても大丈夫です、って言えちゃう。
少し酔ったみたい
帰ろうかなまだ呑もうかな
特別強がっているわけではないけど、たまにちょっと寂しくなる。特にお酒が入った時ね。もうちょっと呑んで寂しさ紛らわそうかな〜みたいな。
初めての恋じゃあるまいし
いい歳して、初恋でもないのに、何ドキドキしてんだよっ!って自分に突っ込みたくなる状況。よくわかるわ。
詠み人知らず口ずさむ
歌のように終わらせるから
これ以上この想いが盛り上がらなくていいから、自分でも気がつかないうちにそっとこの想いが消えるのを待ちたい、というちょっと切ない歌詞です。
優しい言葉をかけたりしないで
本気で好きになってしまうから
平井堅 「even if」
平井堅さんの11枚目のシングル「even if」は、男性目線で歌われている片思いソングです。
好きな女性とバーに来た。その女性には他に好きな人がいるけど、今バーにいる時間だけは自分のものだけでいてほしいという大人な歌です。男性から共感できるという声が多いようですが、女性でも同じような気持ちを抱くことがあるはず。
好きな人がいる時の本当の気持ちを歌っていると思う歌詞を抜粋。
このバーボンとカシスソーダがなくなるまでは
君は 君は 僕のものだよね
鍵をかけて 終電を超えて 君がこの店から帰れないように
自分が好きな人には他に好きな人がいるから、今この時間しか一緒にいられない。もう今日帰らなくていいよって言いたい気持ちが伝わります。
君も少し酔った方がいい そして僕の肩に寄りかかればいい
だけど全ての言葉を飲み干して 君から目をそらした
君も少し酔った方がいい そして彼のことを忘れちゃえばいい
だけど残りのバーボンをいま飲み干して 時計の針を気にした
もう酔った勢いで自分のところに来ちゃいなよ、今日くらいいいじゃんというリアルな本音に共感できます。だけど、そんなこと言えるはずもなく、時計の針(終電の時間)を気にしてあげちゃうんだよね。
前向きな片思いソング
片思いソングの中には前向きな歌も結構あります。片思いと言っても全てが切なく悲しいものではないですよね。特に若い人は片思いでも楽しいはず。これからの恋を予感させるスイートな曲はこちらです。
Every Little Thing 「Shapes of Love」
「Shapes of Love」はEvery Little Thingの6枚目のシングルです。この頃、Every Little Thingは絶大な人気がありましたね。持田香織さんもかわいかったしね。
恋する女の子の気持ちがよく伝わります。中高生時代のかわいい片思いを思い出すなー。大人になった今はこんな気持ちで恋愛しないような気がしますが、懐かしい思い出とともに聞きたくなるような片思いソングです。
かわいくてキュンとなる歌詞を抜粋。
ふいに見せた笑顔
今日も眠れない
ドキドキしている恋してる!
いいねー!恋してると自覚しているのが、かわいらしい。
受話器握りしめて
彼にダイヤルした
友達以上になれるかな?
今は友達だけど、もう一歩進みたいというこれまたかわいらしい願いが青春って感じがします。
この恋つかみ取りたい
今は片想いだけれど
あなたを振り向かせるから
真剣に話を聞いて!
歌詞が直球でいいね。このあと頑張れば発展できそうな恋の予感です。
松田聖子 「赤いスイートピー」
永遠のアイドル松田聖子さんの「赤いスイートピー」は、1982年にリリースされた8枚目のシングルです。時代が経過しても色褪せない素敵な曲です。
状況を考察する歌詞を抜粋。
何故 知り合った日から半年過ぎても
あなたって手も握らない
男性が慎重なのか、まだその気がないのか、なかなか手を握ってくれない、もどかしいです。
I will follow you
ちょっぴり気が弱いけど
素敵な人だから
前述の歌詞と照合すると、照れ屋さんな男性なのかな?と思わせる。
タバコの匂いのシャツにそっと寄り添う
あなたの生き方が好き
男性は自分よりも年上なのか?自分はまだ子供で、男性の方は恋愛に慎重になっているんじゃないかなー、という状況を考察してみました。
BUMP OF CHICKEN 「アルエ」
大人気バンドBUMP OF CHICKENの7枚目のシングルが「アルエ」です。
「アルエ」は、想いを寄せている女性がいる男性の気持ちを歌っています。僕がそばにいるから一緒にいようよ、という女性としては言われてみたいようなことを言っています。
こんな風に男性に思われたい歌詞を抜粋。
僕も一緒に見ていいかい?僕も一緒に居ていいかい?
僕はいつでもそばに居る 僕がこれからそばにいる
こういうこと言う男性ってなかなかいないよね?少なくとも私は見たことないです。言われてみたい。片思い中の男性はこんなこと思っているんでしょうか。
YUI 「CHE.R.RY」
「CHE.R.RY」はYUIさんの8枚目のシングルです。
恋してる女子(または男子)のかわいい気持ちを歌っていて、中高生は共感できるんではないかな。「指先で送る君へのメッセージ」って歌詞が若いって感じがする!
かわいくてキュンとなる歌詞を抜粋。
返事はすぐにしちゃダメだって 誰かに聞いたことあるけど
かけひきなんて出来ないの
私はかけひきしない、というか出来ない派です。でも、そんなことを気にするあたりも若い!って気がする。
恋しちゃったんだ たぶん気付いてないでしょう?
うん、気付いてないと思う。恋しちゃったっていう表現がかわいいです。30過ぎてこんなこと言ってたら張り倒されそう。
ORANGE RANGE 「ラヴ・パレード」
人気バンドORANGE RANGEの「ラヴ・パレード」は、10枚目のシングルです。
男性に好きな女性がいて、まだその想いは伝えていない模様。自信がなかったけど、これから恋愛が始まっていきそうなことを感じさせる曲です。
キュンとする、こんな風に男性に思われたい歌詞を抜粋。
君の笑った時に細くなる目 笑い声 小さな手
とにかくすべてが おれを動かしてんだね
キミの瞳をみるたび・・・
(中略)
とても居心地良くて いつまでも 見つめていたい
そんないろんなパーツ褒めないで・・・って感じです。
不器用に俺なりに
ずっとこれからも握った手だけは離さないから
不器用でもこんな風に思ってくれるなら嬉しいです。
KAN 「愛は勝つ」
「愛は勝つ」は大大大ヒットしたKANさんの8枚目のシングルです。
この曲はタイトル通り、恋愛をする全ての人の応援ソングになっています。いつ聴いても共感できる素直な歌詞がいいです。カラオケでも人気。
共感できる歌詞を抜粋。
傷つけ傷ついて 愛する切なさに
すこしつかれても・・・もう一度夢見よう
愛する喜びを知っているのなら
もう疲れるし恋愛やめようかなって思っても、また恋に落ちる時があります。あるはず・・・、と思いたい。
求めてうばわれて 与えてうらぎられ
愛は育つもの
愛は辛いこともあるし、求めるだけじゃダメなのよー、とKANさんはおっしゃってます。
信じることさ 必ず最後に愛は勝つ
そして何よりもこれです。「必ず最後に愛は勝つ」と言ってくれるのなら、信じてみようじゃないか!と思う。最後2回繰り返すからね、重要ってことだよね。